-
2020年02月20日に弁護士渡邉迅が,「企業訴訟のリスクマネジメント~法務担当者・役員・管理職が知っておくべき企業訴訟と予防法務の実践的ポイント~ 」についてのセミナーを行います
2020年1月20日
2020年02月20日に,三井住友銀行呉服橋ビルにて, 弁護士渡邉迅が,総務・法務・内部監査・コンプライアンス…
-
弁護士新居裕登が「性の多様性と学教教育現場に求められる配慮について」を投稿しました
2020年1月15日
性の多様性と学教教育現場に求められる配慮について 1 はじめに 2019年12月2日,横浜市がパ…
-
2019年11月29日に,東京芸術劇場コンサートホールにて,東京音楽大学シンフォーニーオーケストラの招待演奏会がありました
2019年12月19日
2019年11月29日に,東京芸術劇場コンサートホールにて,東京音楽大学シンフォーニーオーケストラの招待演奏会…
-
73期司法修習生採用(二次募集)のお知らせ
2019年12月5日
当事務所では,第73期司法修習生採用(二次募集)を行うこととなりました。 募集要項は近日中に日本弁護士連合会の…
-
弁護士佐野太一朗が「インドにおけるジョイントベンチャーについて」を投稿しました
2019年12月2日
インドにおけるジョイントベンチャーについて 1 インド出張 当職は,令和元年11月上旬,JV 案…
-
弁護士池田千絵と弁護士黒澤昌輝が、2019年11月21日、「今起きている労務紛争の特徴と『同一労働同一賃金』導入に向けたリスクマネジメント~人事部門と法務部門の留意ポイント~」と題する企業向けセミナーを行いました
2019年11月29日
来年4月1日の改正法施行に伴い、「同一労働同一賃金」導入について、最近の労務紛争の特徴を踏まえ、法改正のポイン…
-
11月29日の業務につきまして
2019年11月27日
11月29日は,東京芸術劇場コンサートホールにて,東京音楽大学シンフォーニーオーケストラの招待演奏会のため,午後5時をもって業務を終了いたします。
よろしくお願い申し上げます。
-
名川・岡村法律事務所が東京三会修習生就職合同説明会に参加しました
2019年10月25日
10月14日に,第73期司法修習生等を対象に、日本弁護士連合会及び関東弁護士会連合会との共催で、法律事務所及び…
-
弁護士渡邉迅が,10月21日,企業研究会にて企業訴訟に関するセミナーの講師を務めました
2019年10月24日
弁護士渡邉迅が,一般社団法人企業研究会(https://www.bri.or.jp/)にて, 『裁判例から学ぶ…
-
2019年9月7日弁護士丸山恵一郎と弁護士佐野知子が「学校をまもる危機管理ー学内調査と危機管理広報の実践的ポイントー」についての講演を行いました。
2019年9月20日
2019年9月7日 弁護士丸山恵一郎と弁護士佐野知子が 「学校をまもる危機管理ー学内調査と危機感履行法の実践的…
-
弁護士渡邉迅と弁護士黒澤昌輝が9月2日~6日,イタリア・ローマで開催された若手弁護士の国際会議AIJAに出席いたしました
2019年9月15日
AIJA(International Association of Young Lawyers)は,世界各国の…
-
弁護士黒澤昌樹が「学校法務における法律問題【障害者雇用促進法】 トラブルにならないために」を投稿しました
2019年9月5日
1 はじめに 文部科学省は,平成30年3月27日付通知文において,各学校法人に対し,障害者の雇用の促進等に関す…
-
弁護士池田千絵と弁護士國吉宏明が,7月28日,一般財団法人 東京私立中学高等学校協会(私学経営研究会)主催の教頭部会において,「学校における『働き方改革』~新たな教職員の労務管理~」の講演を行いました
2019年8月1日
教員の長時間労働・負担削減の方策を中心とする学校における「働き方改革」が叫ばれる昨今,教員の担う業務の見直し,…
-
弁護士佐野知子と弁護士黒澤昌輝が,7月26日,一般財団法人 東京私立中学高等学校協会(私学経営研究会)主催の校長・理事長部会において,「学校における労働問題~新たな教職員の労務管理~」の講演を行いました
2019年8月1日
いよいよ働き方改革関連法が施行されました。 教員の長時間労働が問題になるなか,仕事と生活の調和を…
-
弁護士中島有紀が「東京オリンピックチケットの転売は違法!?」を投稿しました
2019年5月31日
1 はじめに 2019年5月9日より,東京オリンピックのチケットの抽選受付がはじまりました。56年ぶりの東京オ…
-
2019年5月21日,弁護士渡邉迅が「裁判の現場から学ぶ企業訴訟のリスクマネジメント」と題するセミナーの講師を務めました
2019年5月27日
企業の法務担当者から,訴訟は ①時間がかかる, ②お金がかかる, ③判決が予測しづらい, などネガティブな声を…
-
弁護士國吉宏明が「株主総会の最新動向」を投稿しました
2019年5月10日
「株主総会の最新動向」 1 はじめに 大型連休も終わり,株主総会が集中する6月が近づいてきました。そこで,今回…
-
2019年4月24日~27日,弁護士渡邉迅,弁護士沖山延史がシンガポールで開催されたIPBA2019に参加しました。
2019年5月10日
当事務所は,顧問企業の海外進出案件におけるリーガルサポートを強化すべく,海外の弁護士とのネットワーク形成に力を…
-
弁護士沖山延史が「有給休暇取得義務化について」を投稿しました
2019年3月27日
有給休暇取得義務化について 平成30年7月6日,「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関す…
-
2019年3月13日,3月15日 弁護士渡邉迅,弁護士沖山延史,弁護士中島有紀が,顧問先企業にて,労働管理セミナーを行いました
2019年3月26日
働き方改革が注目されておりますが,皆様,法律改正には対応できていますでしょうか。 2019年4月1日から施行さ…